あげあげエビフライ。

あくまで一個人の意見です。

【危機】自分とは。

自分についてマイナスなこと書くの良くないって思うけど成長してるって思って見届けてくれ。

 

ここから本文です。

 

自分であることが最近なんだか難しくなってきました。

 

なんでだろ?

 

なにせ、嫌なことがあった訳ではないのです。むしろ、最近は調子がいいです。

 

なんというか、自分がどういう人なのか分かんなくなってきてるんですよ。今までの私から変わったせいもあるのかもしれませんが...。

 

自分が自分らしく振る舞うのってどんなだっけ?とか、自分って今までどんなキャラしてたっけって思うんです。

とりあえず、自分っぽくしてみても納得できないんです。私らしいのってどんなんだっけ?って思って行動してみても、なんか違うんです。

 

でも、なんとなく理由というのは思いつくんですよね。

どこにも所属している意識がないから。

人って所属するところによっても、キャラクターが変わるっていうじゃないですか。そんで、大学生活の所属って大きく3つで成り立ってると思うんですね。

・課程

・サークルや部活

・バイトなどの学校外

今までの私だと、大学1年生の時はラクロス部だったので、ラクロス部での自分がメインのキャラでした。大学2年では、何も所属してないのに平気でした。(というより、何も考えてなかった)

ですが、大学3年生のここ数ヶ月、私は完全に所属を見失ってる気がします。実際には、この中には分類できる所属っていうのはあります。でも、所属しているとは思えてない?のです。おかしな話ですよね。所属してるのに所属してるって思えないって。

 

ここからは持論なのですが、所属って利害関係が一致して成り立つものだと私は潜在的に思っています。つまり、所属するには自分はその場にメリットを齎す存在でないといけないと思っているのです。

どこにも所属していると思えない私は、自分のことを所属している場にメリットを齎す人、価値のある人とは思えないないのだと思います。だから、私は所属しているという意識が今現在、無に近いのだと思います。

もう、この考え辞めた方がいいよね。私もそう思う。

 

最近「替えが利く」ということを話したときに、とてつもなく不安に駆られました。まさに、今の自分ではと思ったのだと思います。その結果として、自分がどんなのか分かんなくなっちゃってない?って思いました。

 

自分というものがこんなにも所属することに執着してて、支えられているのに今まで気づきませんでした。

 

やはり、人間は誰かに必要とされたいのかもしれないですね。

 

まぁ、私は成長してるということなのでしょう。