あげあげエビフライ。

あくまで一個人の意見です。

【結果報告】変われた?

数ヶ月前のブログで大学での授業は本当は面白いものなんじゃないか説をあげていた宮本です。

 

その結果を今回は報告したいと思います。

 

結果は...

「授業による」でした。

 

いや、めっちゃ当たり前のこと言うやん。そりゃそうだろって結果になりました。

でも、授業中寝る回数は減りましたね。それはもう圧倒的に。記憶してるだけで寝たのは1回切りです。普通に凄くない⁉︎

前までは授業なんて寝るために存在してるようなものが今では起きて話を聞くまでに発展しました。

とは言うものの、面白くない授業はすぐにぼーっとして考え事を始めてしまいます。それも、同じ授業で毎週のように。

原因として考えられるのは授業の内容というよりかは、先生の話し方です。

教育大学を選んで入学したのですから、授業は大方興味があるものしかありません。だから、本来は興味深い内容が多いのです。

でも、眠くなってしまうのって話し方じゃね?って最近思ってます。

「うわ〜!この内容興味あるー!」って思っても一定の音程で淡々と話をされてもなにも伝わってこない。っていうか、頭にまで入ってこないのです。(これはあくまでも私の感想です)まぁ、私は少しは真面目になったので寝なくはなりました。しかし、頭まで入ってこない講義内容に意味はあるのかとも思ってしまいます。

この観点は前からあまり変わってないですね。でも、今は諦めずに起きていますし、聞こうとしています。

 

あと、あまり考えられていないような授業は受けててイライラしてしまいますね。なぜか。(ってか、誰目線やねん)

 

自分も先生なった時に気をつけようと思います。本当に。

 

そして、まぁ変わったのかと言われたら多分変わりましたね。変わったとしても、今のが当たり前になっているので何とも言えないです。